セミリタイアまで2000日

2028年末にセミリタイアする事にしたリーマンがとりとめのない事を書くブログです

3400万の節目

円安と株高で3400万行ってた。

嬉しくない訳では無いけど、インデックス投資家は皆こんな感じだろうし、日本株持ってないからむしろ儲け損ねてる感じすらある。

でもまぁ、4000万行ったら少しは感慨深い物があるのかな…🤔

このブログの過去タイトル見てたら、2020年12月に1000万行ってるんだよね。約3年で+2400万は順調だと思う。後2〜3年で5000万に到達出来れば良いんだけど。

そんな事を思いながら今月も新NISAを埋めていく…

3300万円の節目

ボーナスから丁度1ヶ月後に3300万突破、案外早かった。

それはさておき、日々貧しい暮らしをしている自分ではあるが、新年から収納ラックやら衣装ケースやらダンボールストッカーやら色々と収納グッズを買い揃えて約1万円を投じた。

我が家の服を全て洗濯機&乾燥機に放り込み、不要な服は買取業者に送り付けたり捨てたり。本もダンボールに詰めて売ったり。部屋が中々綺麗に片付いてくれて生活が改善して行ってる。

今年の目標と言うかテーマは、資格勉強と生活改善の2つで考えてる。資格勉強は昨年10月末から始めて今も日々頑張ってるので引き続きやっていくとして、生活改善は断捨離と居住空間の快適化・効率化を目指したい。

というのも、ここに住み始めて4年目に突入したので今年は無いかもしれないが、来年再来年辺りに転勤があり得る。その時になってから居住空間を良くするとか言い出しても遅い。新しいスタイルを確立した上で、新居に引っ越してイチから部屋を作り上げて完成に至る所存。

服は片付いたので本を500冊以上減らし、本棚×2を反対側の部屋に移動させたい。そしてベッドも模様替えして、空いたスペースに快適なPCデスク環境を整えて行きたい。予算も手間も時間も掛かるので、今年できるかは分からん。が、その過程だけでも効果はあるし得られる経験もある。快適な暮らしを目指して頑張ります。

ご冥福をお祈りします

山崎元さんが死去 経済評論家 - 日本経済新聞

新年からめでたくない話題に事欠かない。

日本で何年かインデックス投資してる人なら、大なり小なり影響を受けているであろう山崎元さんが亡くなられた。新NISA開始の1月1日に。

当時は色々とヤンチャな投資をして痛い目を見てきたが、自分の投資の基礎は山崎さんの『超簡単 お金の運用術』で学んだ。Kindleの購入履歴を振り返ると、2014年4月14日に買ったらしい。もう10年もお世話になってたのか…

この方が居なかったらつみたてNISAが開始した2018年から、インデックス投資をしてなかったかもしれないし、今の様に多額のインデックス積み立てもやってなかったかもしれない。投資手法を学んだ事以上に、その理屈を腹落ちさせて暴落にも耐えうるメンタルを作れたのは、山崎さんの影響が少なくない。

改めて感謝申し上げると共に、ご冥福をお祈りします。

 

それと、自分はラム酒愛飲家で昨日もショットグラスの新しい奴が届いたので喜んでストレートで飲んでたんですが、山崎さんはウイスキー愛飲家で検査してなかった上に食道癌だったそうで…

なるべく蒸留酒は割って飲む事と、バリウム検査止めて内視鏡検査に切り替える様にします…

2023年の資産推移振り返り

昨年末に一部の証券会社と口座をリンク出来て無かったので1月中旬からスタート

2023年大晦日なので資産推移というか振り返りでも書いとけという日記。

年初2300万だった総資産に対し、2600万を目標に定めて今年1年積み立てて来た訳だが、3300万弱という結果になった。約1000万のプラスは望外の結果なので素直に嬉しい。なお、画像のマネーフォワードは昨年末に一部の証券会社の口座とデータリンク出来ていないので、1月中旬位の金額からスタートと思って欲しい。

 

資産増の理由は単純に入金額が多かったから。毎月35万の積み立て(9月以降は45万)を続けて来たらそりゃ増えるわって話なので当たり前といえば当たり前。振り返り日記で言う事でも無いが、あくまでも結果でしか無いので、実際見返しても思う所は特に無い。

新NISA開始の来年以降も月45万の積み立ては続けられるだけ続けていく方針。来年は株式市場の下落を囁かれてる状況だし、今年ほど資産は増加しないと思ってる。減るのは嫌だがインデックス積立という投資手法を選んでいる以上、今からグチグチ言っても仕方がない。希望としては積み立て原資の分が純粋にプラスされて、3800万位で2024年の大晦日を迎えられれば有り難い。来年は投資以外で色々と忙しくなって行くので、投資はボチボチで良いかなと思ってる。

 

振り返りとしてはこんな所。では皆様良いお年を。

新NISAの設定完了

どうでも良いけど何で12月購入の扱いになるんですかね…


楽天証券から巷を賑わすSBI証券にNISA口座を引っ越した。SBI証券には間違っても業務停止にならない様に頑張って欲しい。

それはさておき、証券会社変更の申請を出すタイミングが遅かったので、クレカ決済分の申込期限を過ぎてしまい、2月からの取引開始となってしまった…仕方無いので現金決済をボーナス設定で1月に追加で10万積み立て枠で購入する。俺のポイントを返して欲しい。

購入商品はこれまでSBI証券で積み立てて来た、S&P500等は全部止めてオルカンで統一した。無難オブ無難、面白さ皆無だけどコレで良いし、コレが良いの精神でやっていく所存。

従来通り年間360万購入しつつ、楽天マネックスとカブコム証券でも5万積み立て、合計45万を継続できる限りはやっていく。続かなくなったら1社ずつ減らしていく。月30万は前提として、可能な限りフルインベストメントしていく方針は今後も変わらない。

今後は株価も落ちる可能性が高いだろうし、為替も円高に動くかもしれないが会社を辞めない限りは、そんなもんは知らんの精神で愚直に続ける事になると思う。

現在の資産が3230万程度だが、5年後幾らになってるのかは神のみぞ知る所。しかし以前にも書いた通り投資に時間と労力使っても仕方無いので、ひたすら入金して握力鍛えて他にやるべき事をやるだけ。ある意味、これまでの投資人生で1番クソ詰まらないターンに入ったのかもしれない。

取り敢えず備忘録として日記に残しておくので、5年後振り返った時に面白く読めるのか、あの時止めておけばと後悔するのかは、未来の自分に託す。

3200万の節目

ボーナス日、手取りで95万ほど。

おかしいな…支給額は130万超えてた気がするんだけど、天使の取り分とかそういう奴ですかね…

どうせ全部新NISAの積立に消えるし、年末年始は帰省費用位しか万単位の使い道を考えていないので、幾ら入金されても浮かれたりしなくなった。

自分の体を労る為の出費に少し使うか?でもそんなの数千円の話だしなぁ…何か美味いものでも食って精をつけるとか?

そういえば先週は社長と取締役と飲み会をした。上場企業の役員2人(それと部長)が、俺と飲みたいと言ってくれるのは有難い話。

…だが、18時に始まって24時解散で3次会までもつれ込むのは止めてくれ。あの世代のバイタリティについて行けない。

と言うか6時間集中砲火で貴重なお話という名の説教やイジリは疲れる。

若い奴が飲み会に来ないとか常々言われてるけど、2時間くらいでサクッと切り上げて、楽しく飲んだら若い奴も来てくれる人増えると思うがなぁ…

閑話休題

3300万の節目を書けるのは結構先になると思う。円高、株価下落で来年の相場は荒れるかもしれない。個人的には愚直に積み立てつつ、暴落時にスポットで積み増す方針は変えてない。

仕事と勉強が忙しくて個別で遊ぶ暇も無いのは良いんだけど、ジムもサボりがちになってる。少し早いが、来年は身体を動かす様に心掛けたい…

セミリタイアまで1800日

5月にブログ名を変更して、2028年10月25日に退職届を提出すると決めた。

ブログのタイトルを変更した - セミリタイアまで2000日

その期限まで1800日を切った、残り90%だ。祝日すら勉強して飯食って風呂入って寝たら終わりな生活してるので、1800日なんてあっという間だろう。

資産もそれなりに増加しており一応合格範囲と言える為、取りあえずはこの調子で進める所存。残業しまくって年収底上げした効果があった様でなにより。

 

それはさておき、新NISAの投資方針をメモしておく。

と言っても特に変化は無くて、SBIでNISA口座を開設するので月30万。

楽天auマネックスにクレカで各5万の合計45万体制を継続する。

そして明らかな暴落局面でその年のNISA枠を埋めてしまおうかと考えている。具体的にはFear & Greed Indexが15を下回るくらい。そんな極面は来ないで欲しいが…

 

上でも少し書いた資格勉強はあまり上手く行っていない。勉強時間をアプリで見ても11月23日時点で33時間。月50~60時間は行きたかったが仕事がががが…12月も接待やら飲み会やらで時間に余裕が無い。何なら明日も社長や役員と飲むしやってらんねえ。辞める前提の会社で客や上司と飲んでられんぞ。早く金貯めて辞めてえ…