セミリタイアまで2000日

2028年末にセミリタイアする事にしたリーマンがとりとめのない事を書くブログです

一括投資について

昨年から毎月の積立投資額を35万円に増額してきたが、このまま1年以上余剰資金を寝かせる事に耐えられなくなってきた。

理論的には一刻も早く一括投資してしまい、その後は毎月の余剰資金を最大限投資し続けるべきなのは分かるんだが

フルインベストするには今の株価は高すぎるのでずっと迷っていた。

 

現状の35万円だって結構な金額だし、今年リセッションが来ても全然おかしくないとは思う。

このタイミングで急いで買う必要性はあまり高くないし、何なら現金を厚めに持つ判断もありだと思う。

 

生来の山っ気が買いに走らせてるんだろうか、それとも理論的な最善手を今からでも打とうとしてるんだろうか。

1年早くこの決断をしたかった、せめて増額した半年前に。

FOMCもあるし、パウエルさんの以降と長期金利の行く末だけ確認して

後1日だけ、よく考えて判断を下そうと思う。

カカカカーボン

久々に5301で決算ギャンブル。

先日のガクッと株価が落ちた日に、つい仕込んでしまった。

数年前と違って現物だし300株だけ。

相変わらずジェットコースターみたいな動きで、個人投資家をハラハラさせる銘柄だなぁ。

 

1489円で買って、決算前が+3万円、発表後に-4万円近くまで下げてからの+4万円へ。

別に中期で持ってても良いかなという感じで買ってたので狼狽えなかったが

これは振り落とされた人も多かったのではないか…と思ってしまう。

しばらく持ったままにするが、+5万行けたら売ってしまう予定。

 

去年の赤字を少しでも埋められて…良か…った…。

そう言えば確定申告で損益通算しなくちゃ。

よく分からなくなりそうな日々

SPYDの値上がりが効いてるからか、先週はやたら含み益が増えてる。

つみたてNISAと現金も含めて、前月比で+40万以上は嬉しい誤算だ。

 

調子が良すぎるので、この上げ相場がいつまで続くのか疑問になってきた。

向こう1年は行けると思ってたがはたして…

 

まぁ、これまで通り積み立て続けるだけなんですけどね。

 

但し、現金を某国内株に換えて1年ほど様子見るのは検討する。

前の日記に書いたゴールドも含めて検討しよう。

 

あけましておめでとうございます

元旦の食事は、大晦日に食べた蕎麦の残りとうまかっちゃんです。

でも、初詣で巫女さんに良い年になりますようにって、おみくじ渡して貰って

見事大吉だったので、今年は多分いい年になるはずです。

今年も忘れない程度に誰も読まない日記を書こうと思います。

 

以下、今年の投資方針。

基本方針として、米国株80%、他先進国株20%のPFを維持する。

 

新興国株、ゴールド、ビットコインが今後も値上がりする可能性は

否定できないので、知識を深める為にも引き続き注視していく。

場合によっては、1つの金融商品につき5%

最大10%まで購入することも可能とする。

(例えば米国株75%、先進国株15%、新興国株5%、ゴールド5%みたいに)

多分しないし、やったとしても遊びの範疇だろうけど。

 

SPYDとかを追加投資せず、他の物にも手を出さず、積立だけ今のまま続けたら

今年の年末に種銭(今の種銭+今年の貯蓄分の合計)の8割が

米国&先進国株投信に変わる予定なので、その上でまた年末頃に

来年以降の投資方針を再確認って感じだろうか。

実に気の長い話だ。

 

それと、SPYDとQQQについては基本的に売らずに持ち続ける予定。

配当金については、ほっとくと勿体無いのでQQQ2株程買っちゃうかも。

高くなったし早く買っとけば良かった。

虫が騒ぐ

最近、個別銘柄で上がりそうだなーと思ってたら

数カ月後上がってましたみたいなのが幾つかある。

 

一度覚えると、虫は身体の中に住み着いて取り除けなくなるのだろうか。

株取引という名の虫は。

衣類乾燥機買った

#買って良かった2020参加の為、タグを追記します。

買って1ヶ月程経つけど、相変わらず普通に使えて便利なので。

胡散臭さ満載の商品で、購入を戸惑う人の役に立てると良いな。

 

以下、元日記。

 

 Amazonでセールしてた、やたら安くて聞いたことも無いメーカーの

信用性ゼロな衣類乾燥機を買った。

家に届いてからもうすぐ1週間になろうとしている。

 

1Kに引っ越したので、玄関から部屋の間に廊下兼炊事場があるんだけど

そこに洗濯機と冷蔵庫を置いたら、50cm弱の隙間が出来たので

これ買って置いてみた、ちなみに床置き。

 

ダメだったらギャンブルに負けたと諦めて、評価ボロクソに書いてやろうと

考えていたが、今の所まぁまぁ普通に使えている。

  

下着類(パンツや靴下)、ワイシャツなんかに使ってみたが

洗濯物の量に応じて1~2時間使えば普通に乾く。

 広いベランダを有効活用したい所だけど、これからの季節干すのが面倒なので

バスタオルやシーツ類みたいな大きな洗濯物以外は乾燥機に任せようと思う。

 

60度位の温風で乾燥させるらしいので、コインランドリーのガス式みたいに

熱々ふわふわとは行かないが、ワイシャツが普通に乾いてシワが取れてれば良い。

 

そして何より、靴下をいちいちセットにして干す必要が無いのが良い。

 

仕事用の黒い無地靴下を、微妙にブランド違いで買ってしまってたり

同じブランドで買っても購入時期の違いで微妙にサイズが違ってたり

元々同じサイズでも経年劣化で縮んでたりするのを、いちいち見分けて

 同じ物を組み合わせてセットで干す作業が、大嫌いなので。

 

電気式でも日立とかの方が質やコスパは良いかもだし、ガス式には乾燥能力で

及ばないんだけど、こいつらは我が家の家電の隙間に入らない。

工事不要で床置き出来て、一応シワにならず乾くからこれで良いのだ。

 イニシャルコストも安かったしね。

 

なお、1年以内にぶっ壊れたらボロクソに書きます。

1100万の節目

前の日記で1000万の節目とか書いてたけど、ボーナス込みで1100万の間違いだった。

インデックス投資ってやる事が少ないのは良いけど、関心まで薄れさせるのだろうか。

(自分がバカなだけです)