セミリタイアまで2000日

2028年末にセミリタイアする事にしたリーマンがとりとめのない事を書くブログです

高還元クレカルートが固まった

最近クレカやデビットカード電子マネーを申し込み続けてやっと一段落した。

自分用のメモ代わりにまとめておく。

 


【略語、注釈】

三井:三井住友ゴールドNL (Mastercard)、年100万利用で1.5%還元

エポ:エポスカード(VISA)、ゴールド修行中、年100万利用で1.5%還元

Kyash:月10万円が上限、0.2%還元

トヨタTOYOTA Wallet、1.0%還元

PASMO:出口利用、電車用にも

アマギフ:Amazonギフト券チャージ

au PAY:au PAYプリペイドカード

Revolut:還元無し、クレカ代わりとして出口利用

 


トヨタSuicaルート、2.7%】

三井 or エポ(1.5%)→Kyash(0.2%)→トヨタ(1.0%)→Suica(0%)

メインルートその1。

TOYOTA WalletでiD払い、②更にSuicaへチャージのどちらかを利用する。

Suicaは上限2万なので頻繁にチャージが求められ面倒かもしれない。

しかし利用可能な店舗が多く、運賃支払いは他サービスで代替出来ない強みがある。

 

【Revolutルート、2.0%】

三井 or エポ(1.5%)→au PAY(0.5%)→Revolut(0%)

メインルートその2。

クレカ払いが求められる際にRevolutを出口利用する。

11/1に塞がれました

 

Amazonルート、2.7%~4.2%?】

三井 or エポ(1.5%)→Kyash(0.2%)→トヨタ(1.0%)→SUICA→アマギフ(0~1.5%?)

Amazonでの支払い専用ルート。

従来はアマギフチャージで1.5%還元だったが、キャンペーンが終了したので

プライムデー等での復活に期待。


au PAYルート、2.0%】

三井 or エポ(1.5%)→au PAY(0.5%0%)

固定資産税の支払い専用ルート、年4回しか使わんかも。

 

最近はPayPayしか対応してない店も減ったので使わないと思うが

RevolutからPayPayへチャージ(0%)も手段としてはアリ。

 

目安としてはトータルで平均2.7%程度を狙っていきたい。